愛媛県 西条市


7.7
水とまちと、
歴史と自然が息づく
奥深い西条市
#西条祭り #清流 #日本酒 #絹かわなす #伊予美人
石鎚山のふもとに広がる西条市は、名水のまちとして知られ、自然や祭り、ものづくり文化が根づく愛媛県東部の市です。
募集要項
対象者 | 18歳以上〜60歳未満の方 ※日本国籍を有する方、もしくは日本国の永住権取得者。 |
---|---|
募集定員 | 7名 |
日程 |
|
研修費用 | 無料 ※今年度まで農林水産省の補助事業助成により250,000円 → 無料となります! |
宿泊/交通費 |
交通費:25,000円までの助成(実地研修1回あたりの往復) 宿泊費:全額助成(無料) ※飲食代は含まれていません。(各自負担となります) |
募集締切 | 2025/7/7まで |
実地研修の内容
3泊4日 × 3回
-
1回目
2025/9/18-21
1日目| 説明会/市内視察 水めぐりツアーなど 2日目| ぶどう・イチジク農作業研修 PENTA FARM 山内政志さん 3日目| A班 ぶどう・キウイ・柿農作業研修 輝らり果樹園 金光 史さん・金光祐二さん
B班 ピーマン・小松菜農作業研修 ㈲鎌田農園 鎌田正一さん・鎌田広大さん・鎌田竹広さん
(午前午後交代制)4日目| 市内視察 成龍酒造・SAIJO BASEなど -
2回目
2025/10/9-12
1日目| 説明会/JA周桑勉強会など 2日目| 葉わさび農作業研修 アグフィールド(株) 伊藤嘉浩さん 3日目| 青ネギ・里芋農作業研修 ㈱だんだん村 丹下世知規さん 4日目| 市内視察 石鎚山など -
3回目
2026/1/15-18
1日目| 説明会/就農・移住定住勉強会 2日目| いちご農作業研修 ひのいちご園 日野正一さん 3日目| 農作業研修 原田農園 原田耕治さん・原田美佐子さん 4日目| 千町棚田作業など
愛媛県の魅力
人口は約127万人(2025年3月時点)。愛媛県は四国の北西部に位置し、瀬戸内海に面した温暖な気候と穏やかな自然に恵まれています。歴史ある街並みや名湯「道後温泉」、柑橘類の生産でも知られています。島々と本州を結ぶしまなみ海道など、観光と暮らしのバランスが魅力の地域です。
-
文化
水と祭りのまち西条
四国随一の規模を誇る「西条まつり」は、150台以上のだんじりや神輿が繰り出す迫力ある秋の風物詩。名水をたたえる「うちぬき」文化や神社の伝統行事など、水と信仰が根づいた地域の文化が今も息づいています。
-
食
名水の恵みを味わう
愛媛名産のみかんは西条市でも栽培が盛ん。温暖な気候と良質な水に育まれた果実や野菜、米が地元料理の中心です。名水で炊いたごはんの美味しさも格別で、シンプルながら素材の味が光る郷土の食文化があります。
-
自然
石鎚山が見守るまち
日本七霊山の一つ・石鎚山を仰ぐ西条市は、登山や滝巡りなど自然体験が豊富。市内には清流が流れ、湧水「うちぬき」が至る所から湧き出る風景は、心が洗われるような美しさ。アウトドア派にも人気のエリアです。
-
お酒
清らかな水で仕込む地酒
西条の名水「うちぬき」を使った地酒は、すっきりとした口当たりとキレの良さが特徴。老舗酒蔵が点在し、酒造りの歴史を伝える見学ツアーも実施。水と共に育まれた酒文化を五感で楽しむことができます。